アフリカン・ドリーム・リザーヴ・コーヒー・ピノタージュ 2020
世界的にも大人気の芳醇で香り高いコーヒーを思わせるコーヒーピノタージュ!南アで150年以上続く老舗の造り手[アラベラ]が造る個性ゆたかな果実味!!ローストオーク加工した樽で発酵させることにより造られる芳醇でミルクチョコレートを思わせるフレーバーも魅力!
商品コード : eva4238
アフリカン・ドリーム・リザーヴ・コーヒー・ピノタージュ 2020
色・容量 |
赤750ml(スクリューキャップ使用) |
産地 |
南アフリカ、西ケープ |
品種 |
ピノタージュ89%、メルロー11% |
味わい |
ミディアムボディ寄りのフルボディ |
カートに入れると自動で税込価格になります。
※同じ商品でもヴィンテージやロットごとに価格変更になる可能性があります。
販売価格:2,431
円(税込)
希望小売価格:3,190円(税込)
ログインすると会員価格が表示されます。
※「特売商品」は、割引後の会員価格が表示されています。
混載6本以上のお買い上げで送料無料
当店独自輸入!世界的にも大人気の芳醇で香り高いコーヒーを思わせるコーヒーピノタージュ!
南アで150年以上続く老舗の造り手[アラベラ]が造る個性ゆたかな果実味!!
ローストオーク加工した樽で発酵させることにより造られる芳醇でミルクチョコレートを思わせるフレーバーも魅力!
一度飲めばその魅力にはまる唯一無二の味わいです!
[アフリカン・ドリーム・リザーヴ・コーヒー・ピノタージュ 2020]
なんと芳醇!香ばしい焙煎珈琲の香が立ち上るワインが入荷しました! 当店独自輸入による、南アフリカ産ピノタージュを使ったとても個性的なワインです!
南アの赤といえば、なんといってもピノタージュです。栽培面積では、カベルネやシラーズに次いで3位ですが、南アのステレンボッシュ大学のブドウ学の教授が1925年にピノ・ノワールとサンソーを掛け合わせて誕生したハイブリッド品種だからです。
サンソーのもつ逞しさとピノ・ノワールのもつ繊細さが感じられ、フルーティーで軽やかなものから重厚なワインまで土壌や気候、熟成方法などにより様々なタイプの味わいとなりますが、今回ご紹介するのは、なんと焙煎コーヒーを思わせるリッチで芳醇なタイプのワイン!。世界的にも南アのコーヒー・ピノタージュは人気で、一度飲むとその味わいに驚いていただけると思います!
それが [アフリカン・ドリーム・リザーヴ・コーヒー・ピノタージュ 2020]
コーヒー・ピノタージュは、フレーバーをつけているのではなく、ローストオーク加工をしたタンクで発酵させる独特な手法で造ることでロースト香が強くなり、果実の厚みとあいまってコーヒーのようなニュアンスの味わいになります。
造りだされてさほど長いわけではありませんが、瞬く間に人気となり、今や数多くの生産者がコーヒー・ピノタージュを造りだしています(名前はいろいろです)。
今回ご紹介するワインの造り手は、ロバートソン地区で1860年代から続く[アラベラ]。すでに150年以上、畑を持つ家族経営の造り手です。2005年にはセラーや醸造設備を一新し、それ以来ミケランジェロ・インターナショナル・ワイン・チャレンジなどで、何度も金賞やダブル・ゴールドなどを受賞している国際的にも評価された造り手です。
そのモットーは、「品質のいいワインというだけでは満足ではなく、最高のベストプライスで最高の品質のワインを届けること」。家族経営ということで、父と息子でワイナリーをきりもりしており、丁寧な造りが感じられるワインを造っています。
その味わいは、
『香りはコーヒーやチョコレート、ブラックベリー、プラムなど。口に含むと芳醇なフレーバーが一気に広がります。アタックは甘く、ミルクチョコレートのような滑らかなテクスチャーでトースト香やブルーベリー、プラムなどのふんだんな果実のフレーバーも厚みがあります。ワインだけで楽しんでいただけますが、韓国焼き肉をはじめしっかりとした味付けの肉料理やチョコレートなどのデザートともあいます。』
ぜひお楽しみください。
※在庫表示数限りです。
African Dream Reserve Coffee Pinotage 2020 |
■色・容量: |
赤750ml(スクリューキャップ使用) |
■ALC: |
14.5% |
■ブドウ品種: |
ピノタージュ89%、メルロー11% |
■産地: |
南アフリカ、西ケープ |
■味わい: |
辛口 |
■ラベル表示: |
酸化防止剤(亜硫酸塩) |
なんと芳醇!香ばしい焙煎珈琲の香が立ち上るワインが入荷しました! 当店独自輸入による、南アフリカ産ピノタージュを使ったとても個性的なワインです!
南アの赤といえば、なんといってもピノタージュです。栽培面積では、カベルネやシラーズに次いで3位ですが、南アのステレンボッシュ大学のブドウ学の教授が1925年にピノ・ノワールとサンソーを掛け合わせて誕生したハイブリッド品種だからです。
サンソーのもつ逞しさとピノ・ノワールのもつ繊細さが感じられ、フルーティーで軽やかなものから重厚なワインまで土壌や気候、熟成方法などにより様々なタイプの味わいとなりますが、今回ご紹介するのは、なんと焙煎コーヒーを思わせるリッチで芳醇なタイプのワイン!。世界的にも南アのコーヒー・ピノタージュは人気で、一度飲むとその味わいに驚いていただけると思います!
コーヒー・ピノタージュは、コーヒーのフレーバーをつけているのではなく、ローストオーク加工をしたタンクで発酵させる独特な手法で造ることでロースト香が強くなり、果実の厚みとあいまってコーヒーのようなニュアンスの味わいになります。
その味わいは、
『香りはコーヒーやチョコレート、ブラックベリー、プラムなど。口に含むと芳醇なフレーバーが一気に広がります。アタックは甘く、ミルクチョコレートのような滑らかなテクスチャーでトースト香やブルーベリー、プラムなどのふんだんな果実のフレーバーも厚みがあります。ワインだけで楽しんでいただけますが、韓国焼き肉をはじめしっかりとした味付けの肉料理やチョコレートなどのデザートともあいます。』
ぜひお楽しみください。