ラ・スピネッタ・デルトーナ ・コッリ・トルトネージ・ティモラッソ 2022
『白ブドウながら、ネッビオーロと比較されるキャラクターを持つ!!』
銘醸ワイナリー[ラ・スピネッタ]が放つピエモンテの超希少品種≪ティモラッソ≫!!
柑橘類やフローラルな香りの中にペトロ―ル香のニュアンス!!
素晴らしい構成と長期熟成能力を持つ極上の味わいに仕上がっています。
イタリア好きの皆様!!そして!!白ワイン好きのお客様に絶対のオススメです。
商品コード : mon0423
ラ・スピネッタ・デルトーナ ・コッリ・トルトネージ・ティモラッソ 2022
色・容量 |
赤750ml |
産地 |
イタリア,ピエモンテ州 |
品種 |
ティモラッソ100% |
味わい |
辛口 |
カートに入れると自動で税込価格になります。
※同じ商品でもヴィンテージやロットごとに価格変更になる可能性があります。
販売価格:6,358
円(税込)
希望小売価格:9,130円(税込)
ログインすると会員価格が表示されます。
※「特売商品」は、割引後の会員価格が表示されています。
混載6本以上のお買い上げで送料無料
『白ブドウながら、ネッビオーロと比較されるキャラクターを持つ!!』
銘醸ワイナリー[ラ・スピネッタ]が放つピエモンテの超希少品種≪ティモラッソ≫!!
柑橘類やフローラルな香りの中にペトロ―ル香のニュアンス!!
素晴らしい構成と長期熟成能力を持つ極上の味わいに仕上がっています。
イタリア好きの皆様!!そして!!白ワイン好きのお客様に絶対のオススメです。
[ラ・スピネッタ・デルトーナ ・コッリ・トルトネージ・ティモラッソ 2022]
今や、イタリアのみならず、世界でも有数の銘醸ワイナリー[ラ・スピネッタ]。 ジョルジョ・リヴェッティ氏を中心に、妥協を許さないワイン造りへの情熱が素晴らしいワインを産み出しています。 品種の国際化からは一線を画し、出来る限りその土地の伝統に近づき、固有の味わい、個性を目指すのがポリシー。 「ワイン造りの90%は畑での仕事にある」という信念のもと、最大限の注意を払って栽培され、収量を抑えて産み出される、 数々のワインは、テロワールが十分に表現された複雑味を帯びた素晴らしいワインとなり、 ガンベロロッソなど数々の評価誌でも最高評価の常連となっています。
その[ラ・スピネッタ]の新たなチャレンジがピエモンテ州の超希少品種≪ティモラッソ≫。 州の南東部、ミラノから南に1時間ほどのトルトーナ近郊でのみ栽培されている土着品種です。 ブドウ栽培の歴史は古代まで遡りますが、栽培が難しく、一時は絶滅寸前となり、現在でも生産農家は30件ほどしかありません。
ティモラッソの特徴は、ドイツの辛口タイプのリースリングを想わせる酸味とミネラル、 そして、高級ブルゴーニュに通じるストラクチャー。 白ブドウながら、ネッビオーロと比較されるキャラクターを持つとも評されていますが、 [ラ・スピネッタ]の手にかかりますと、段違いのレベル!! 柑橘類やフローラルな香りの中にペトロ―ル香のニュアンスが感じられ、 味わいはドライで優美なアタックがあり、きれいな味わいで長い余韻が続きます。 素晴らしい構成と長期熟成能力を持つ極上の味わいに仕上がっています。
カルボナーラやキノコ類のクリームソース系パスタと相性抜群!! 魚料理のメインディッシュや塩焼きのチキンなどもおすすめです。
『白ブドウながら、ネッビオーロと比較されるキャラクターを持つ!!』 ピエモンテ州の超希少品種≪ティモラッソ≫。 しかもしかも!!造り手はあの[ラ・スピネッタ]!! イタリア好きの皆様!! そして!!白ワイン好きのお客様に絶対のオススメです。
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、
補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
La Spinetta Derthona Colli Tortonesi Timorasso 2022 |
■色・容量: |
白750ml |
■ALC: |
13% |
■ブドウ品種: |
ティモラッソ100% |
■産地: |
イタリア - ピエモンテ地方 |
■味わい: |
辛口 |
■ラベル表示: |
酸化防止剤(亜硫酸塩) |
|